top of page
Asuka Hayashi
脚本
その他
プロフィール
参加日: 2025年1月12日
記事 (5)

2025年4月19日 ∙ 3 分
眠気とスペイン語とRubyと──や、てかそも日本語もあやしい
久しぶりに「ポッシブルワールド」の英語セッションをホスト。カナダ、オーストラリア、日本、台湾から参加者が集まり、セッション前から英語・日本語・中国語が飛び交う多言語空間に。眠い中参加した私は、英語が出てこず、スペイン語で「Tengo sueño」と言ってしまう始末。最近はスペイン語、英語、スワヒリ語に加えてRubyの勉強もはじめようとしており、頭の中が完全に混線状態。言葉って、伝わるようで伝わらない。そのズレも楽しめるのがポッシブルワールドの魅力かも
0
0

2024年12月2日 ∙ 3 分
『はたらく細胞』とポッシブルワールド:地球と人間のフラクタルな関係
「 ポッシブルワールド 」の中で語られる「経済」「環境」「社会」という指標 これらは抽象的な概念に感じられますが、人間の身体にも例えられるのではないか、という話を先日のラジオで行いました ちょうど、来週から公開される実写映画『 はたらく細胞 』にも似ているなと...
26
0
2

2024年7月8日 ∙ 1 分
体験談ブログ紹介:本来の自分をめいっぱい表現して生きることは、最大の社会貢献
「本来の自分をめいっぱい表現して生きることは、最大の社会貢献。恥をかいたり、傷つくことを恐れて、自分を100%表現しないこと、発揮しないことは、自分の人生にとってはもちろん、社会にとっても、損失でしかない!」ポッシブルワールド®️を体験してくださった福元ひろこさんの体験談
4
0
1
bottom of page